コンテンツにスキップ

フルーツ × 生きている石鹸 【無添加フルーツ石鹸のお店】

マイアカウント
¥0 0 Cart

09066836956

  • home
  • 商品一覧
  • フルーツ石鹸とは
  • こんな方におすすめ
  • ブログ
  • ガイド
  • home
  • 商品一覧
  • フルーツ石鹸とは
  • こんな方におすすめ
  • ブログ
  • ガイド
8月も引き続き開催!送料無料キャンペーン✨
生きている石鹸【さくらそーぷ 公式】
ブログ
sakurasoap
肌のひび割れ、あかぎれのケア

肌のひび割れ、あかぎれのケア

大寒波に見舞われた週末⛄⛄⛄
山形では、どの家も雪かきに大忙しの休日でしたが。。
この時期、こういった屋外作業や、また屋内でも暖房乾燥による悩みで特に多いのが、指先のあかぎれや、かかとやひじなど、関節部分の極度の乾燥(粉吹きのような状態)やひび割れです。

特に敏感肌の方は、こういった症状になる場合が多いのではないでしょうか?
この原因と対策を簡単にまとめてみましたので、ぜひご参考にしてみてください。

あかぎれとひび割れの原因

1. 皮膚の構造とバリア機能の低下

皮膚は以下の3層から構成されています。

  • 表皮: 最外層で角質層が含まれ、水分保持や外部刺激の防御に重要な部分。
  • 真皮: コラーゲンやエラスチンなどが含まれ、皮膚の弾力性と強度を支えます。
  • 皮下組織: 脂肪層で、クッションの役割を果たします。

乾燥などの要因で、表皮の角質層の水分量が減少すると、皮膚の柔軟性が失われ、さらに真皮や皮下組織部分の皮脂や天然保湿因子(Natural Moisturizing Factor, NMF)が不足し、それにより皮膚のバリア機能が低下することで、亀裂が入りやすくなります。


2. 乾燥による角質の肥厚

かかとは身体を支えるためにもともと圧力が集中しているので角質が厚くなりやすい部分です。
しかし、乾燥時期に保湿不足になると過剰に角質が硬化し皮膚の柔軟性が低下してしまい、外部からの力に耐えられずひび割れが生じやすくもなってしまうのです。

 微細な亀裂に細菌や真菌(カビ)が侵入すると、皮膚の炎症を引き起こすことがあります。この状態を放置すると、痛みや出血が悪化し、感染症を引き起こすリスクがあるので注意が必要です。

 


3. 水分保持能力の低下

皮膚の水分保持に重要な、角質層に含まれる天然保湿因子(NMF)やセラミド。
これらは

  • 冬の乾燥した空気
  • 長時間の入浴や熱いお湯による皮脂の流出
  • 過度な洗浄

などにより失うことがあります。そうすると角質層が硬化していき、弾性を失った皮膚が割れやすくなります。


4. その他

以下のような疾患や体質も、かかとのひび割れを悪化させる原因になります。

  • 糖尿病: 皮膚の代謝が低下し、乾燥や感染リスクが高まります。
  • アトピー性皮膚炎: バリア機能が低下しているため乾燥が進みやすくなります。
  • 乾癬(かんせん): 角化異常を引き起こし、皮膚がひび割れやすくなる症状です。

これらの場合は、専門医の診断のもと対策を相談してください。

肌ケアと対策

症状が出てしまったら、まずはしっかりと保湿ケアをして悪化させないことです。そして日々対策をすることで予防する心がけをしていきましょう。

*保湿ケア

  • 様々な保湿成分のクリームが出ていますが、まずは自分に合ったものをえらびましょう。なるべく添加物の少ないものやワセリンなどは赤ちゃんにも使用できるものもあります。
  • 特に入浴後や寝る前にしっかり保湿することで、就寝中に肌回復を促しましょう。

* 乾燥対策

  • 加湿器を使い、部屋の湿度を保ちましょう。(40%~60%が適度とされています。それ以上だとカビなどの発生リスクが高くなります。)
  • 熱すぎるお湯での長風呂は避けましょう(40℃以下が理想)。

*洗いすぎに注意

  • ゴシゴシと肌を洗いすぎないこと。肌への負担をなるべく減らしましょう。
  • 洗浄力の強い石鹸や洗剤にも注意。なるべく肌に優しいものを選びましょう。

*かかとの保護

  • クッション性のある靴やインソールを使い、かかとへの負担をなるべく軽減しましょう。
  • かかとケア用の靴下で保湿&保護しましょう。

*身体の血行を促進

  • 足湯やマッサージで血流を良くすることも大事です。
  • 適度な運動(ストレッチやウォーキング)を心がけましょう。

*健康管理

  • 水分補給を意識して、体内からも乾燥を防ぎましょう。
  • 症状がひどくなる前に、状況を見て医師の指導を受けることも大事です。

日常的なケアを続けることで、あかぎれ・ひび割れを予防できます!
ひとつひとつの心がけを継続しましょう。

PrevPrevious山形の冬❅雪の中で湧き水
Next【2/22】限定✨ゾロ目の日セール開催!!Next

最近の投稿

休み明け・・お疲れ肌のケアのおすすめ.。o○

2025年8月25日

お盆が過ぎても、まだまだ暑さの残る8月🌻強い日差し

詳細 »

8月も引き続き開催!送料無料キャンペーン✨

2025年8月1日

今年の夏も猛暑が続き☀️熱中症対策や紫外線対策も大

詳細 »

✨七夕の夜に。肌も心もリセットするバスタイム

2025年7月1日

7月といえば、七夕の季節ですね。織姫と彦星が年に一

詳細 »
カテゴリー
  • sakurasoap (38)
  • ブログ記事 (18)
  • イベント (30)
  • おすすめ商品 (20)
  • お客様の声 (17)
  • お知らせ (34)
  • ギフトアイテム (4)
  • さくらんぼ石鹸 (9)
  • フルーツ石けん (15)
  • メロン石鹸 (4)
  • 商品 (24)
  • 商品ジャンル (7)
  • 山形の四季 (11)
  • 山登り(山初心者店長のブログです^^) (4)
  • 新商品 (6)
  • 石鹸のこと (18)
  • 肌のお悩み (18)
  • home
  • 商品一覧
  • フルーツ石鹸とは
  • こんな方におすすめ
  • ブログ
  • ガイド
  • home
  • 商品一覧
  • フルーツ石鹸とは
  • こんな方におすすめ
  • ブログ
  • ガイド
Instagram

sakura_soap_yamagata

素材を厳選して品質にこだわった「手作り無添加石鹸」の企画販売をしています。
⚪︎肌に優しい、植物由来・天然由来の素材を使用
⚪︎全国でも数少ない【一つ一つ手練り】での製造
⚪︎老若男女が安心して使用できる環境にも優しい【化粧石鹸】
が特徴です。
皆さん、是非お試しください。
#洗顔石鹸 #スキンケア

.
雨が降ったからかな
夕刻の風が
心地いい
.
水不足が続き
作物への水の供給が大変な状況

今週の天気
みなさん 降雨の予報に期待

#ダリヤ
#熊にご用心
. 水遊びは気持ちいい .
水遊びは気持ちいい
.
天気に恵まれて
今年のメロンも
甘くていい感じ
.
楽しんでる声・歓声
が聞こえるんだよね👍
.
お世話になってる農園さんで
石鹸の原料分を確保、納入してくれました。

心から感謝です。

#佐藤錦
#開花時期の天候と受粉の不良
#今年も不作だけど甘くて美味しい
.
子どもの手って
かわいいな

#こどもの日
sakura soapの母の日ギフト販売中🎁
今年はカーネーションカード付き🩷さくらんぼ石鹸🍒
送料込みで3,200円とちょっぴりお得です。
ご注文はプロフィールのホームページリンク🔗からどうぞ♫
. 先週の月曜日 散り際の「さくら」 .
先週の月曜日
散り際の「さくら」

今年は天気がイマイチだったけど
十分楽しませてもらいました

#馬渡
.
さくらの木のまわり
小さいながら賑やか
. 明日か 明後日には 開くかな🌸 .
明日か
明後日には
開くかな🌸
. 晴れの日は気持ちいいな .
晴れの日は気持ちいいな
.
日中
雪解けの音が
にぎやかだったな
.
今日みたいに
寒い夜は
ゆーっくりと
湯船に
. 天気の良い土日でした。 . 
天気の良い土日でした。
.
赤ちゃんの
ぷくぷくお肌って可愛いな
. 今朝はだいぶ冷え込みました。 .
今朝はだいぶ冷え込みました。
.
同じ鶴岡市とはいえ
山里は
やっぱり雪多いなぁ
. 遅れましたが… 明けまして おめで .
遅れましたが…

明けまして
おめでとうございます。

今年も
よろしくお願い申し上げます。
.
10日ほど前
うっすらと
雪のある山頂を
目指している
途中で

#湯ノ沢岳 #やまがた百名山
Instagram でフォロー
ショッピングガイド
特定商取引法に基づく表記
配送・支払いについて
返金・返品条件について
プライバシーポリシー
利用規約
Cookieポリシー
home
商品
アカウント
ブログ
¥0 0 Cart
  • Phone
  • Mail
  • LINE
× Send